【FFTCG】仲間を求めて。 ~これから『FFTCG』を始める方へ~

『FINAL FANTASY TRADING CARD GAME』の公式記事連載。今週は新規に『FFTCG』を始める方に向けての記事をお届けします。

◆はじめに
みなさんこんにちは! 『FFTCG』公式記事ライターのたるほです。

最近、よく行くカードショップやSNSなどで「『FFTCG』を始めました!」という方をよく見かけます。
新規のプレイヤーの方が増えるのは、僕個人としてもとてもうれしいことです。

そしてせっかく始めたからには、『FFTCG』を存分に楽しんでもらいたいものです。

そこで、今回はいつもの記事と毛色を変えて

『FFTCG』を始めるにあたって知っておくと役立つこと

をテーマにお届けしたいと思います。

今回カードゲームには必要不可欠な仲間やコミュニティの見つけ方についてです。

それでは、さっそく始めていきましょう。

『FFTCG』のコミュニティを見つけよう!
カードゲームをプレイするうえで、僕が何よりも大切だと考えているのは一緒にプレイする仲間です。

でも始めたてのゲームはどこで仲間を作ったらいいかわからない、という方も多いと思います。そこでまずは現役の『FFTCG』プレイヤーがどのように交流しているかについてご紹介していきます。

①X(旧Twitter)
共通の趣味で友人作りや情報収集にSNSを活用しているという方は多いと思いますが、それは『FFTCG』においても例外ではありません。

に日本の『FFTCG』プレイヤーは「X(旧Twitter)」を活用している人が多く、ユーザーIDに“FFTCG”や“fftcg”と入っていたり、ハッシュタグ「#FFTCG」でポストしているユーザーを探せば簡単にプレイヤーを探すことができます。
ただ、探すことは簡単でも「どう声をかけたらいいかわからない!」という方もいると思います。そんな方は僕のアカウント(@taruho_FFTCG宛に気軽にリプライやDMをもらえればと思います。1人とつながればどんどんコミュニティが広がっていくところがSNSの強みなので、その足掛かりにしていただければ幸いです

『FFTCG』公式アカウント(@FFTCG_SQEXカードゲーマー編集部(@cardgamer_hjをフォローしてみるのもオススメです。最新の情報をチェックできますし、これらのアカウントをフォローしている『FFTCG』プレイヤーも多いので、これをコミュニケーションの糸口にしてもいいかもしれません。

『FFTCG』の取り扱いがあるカードショップ
近くに『FFTCG』を取り扱っているカードショップがある! という方は、ぜひそのお店に通ってみてください。きっとそのお店では各地のカードショップで毎週行われる「全国店頭トーナメント」という公認イベントが開催されているはずです

公認イベントはさまざまなカードゲームで行われている、カードショップが開催する店舗大会です。毎週特定の曜日に開催するショップが多いので、通ううちに自然と顔なじみが増えていくのが魅力です。

イベントに参加することで賞品としてフルアート仕様のプロモーションカードが入手できます。プロモーションカードには過去のブースターパックに収録された強力なカードが選ばれるので、参加することで自分のデッキを強化できるかもしれません。

またカードショップではブースターパックやスターターセットなど『FFTCG』の関連商品品が販売されているほか、ブースターパックの発売前週にカードショップで開催される「プレリリースパーティー」では、最新パックのカードをいち早く手に入れ遊ぶこともできます。

地元で遊ぶ仲間を見つければ、『FFTCG』のプレイに困ることはありません。
カードショップのイベント参加は、そんな仲間を見つけるいいきっかけになるので、ぜひとも参加してみてください。

「全国店頭トーナメント」や「プレリリースパーティーの開催情報は公式サイトのEVENTSページから確認できるので、近くに『FFTCG』がプレイできるショップがないか、チェックしてみてください

Discordサーバー
近くに『FFTCG』を取り扱っているお店がない! という方にオススメなのがDiscordのサーバーを活用することです。

「Discord」はテキスト・ボイス・ビデオなどのチャット機能を使い、オンラインで世界中の人とつながることができるコミュニケーションサービスで、個人間でやり取りするダイレクトメッセージ機能のほか、複数のユーザーでコミュニケーションがとれる招待制のサーバー機能があります。

招待制といっても、誰かの招待を待つ必要はありません。「FFTCG Discord[JAPAN]」サーバーには、こちらから誰でも簡単に参加できます。

オンライン上でコミュニケーションがとれるという点は「X(旧Twitter)」と同じですが、「Discord」にはビデオチャットを使いオンラインで対戦ができるという大きなメリットがあります。
身近にプレイヤーがいなくても『FFTCG』をプレイできるのはもちろん、ほかのプレイヤーの試合も観戦でき、PCやスマホ1台で『FFTCG』を楽しむことができます。

サーバーには『FFTCG』プレイヤーが集まる「イフリート」「シヴァ」「リヴァイアサン」「ラムウ」の43つのボイスチャンネルのほか、対戦の募集ができる「#フリー対戦」や公式スタッフにルールの質問ができる「#ルール質問」というテキストチャンネルもあるので、近くに『FFTCG』で遊べる環境がないという方も安心して『FFTCG』をプレイできます。

また複数のユーザー同士で遊ぶ機会も多いので、一度に多くのプレイヤーと知り合うチャンスにもなります。対戦だけでなく、わいわい雑談も楽しめるのが「Discord」の魅力のひとつです。
もちろん僕もこのサーバーに参加しています。オンラインでの対戦の仕方がわからないなど、わからないことがあればお手伝いしますので気軽に声をかけてください!(よく「ボイス:イフリート」のチャンネルで遊ぶ相手を探しています(笑)!

④公式イベント
『FFTCG』には「MASTERS」や「名人戦」といった公式の大型トーナメントがあります。
これは全国各地で開催される予選大会に参加し上位入賞することで、“日本一”や“名人位”といったタイトルがかかる決勝大会へ駒を進めることができる『FFTCG』のタイトル戦です。
各地から非常に多くのプレイヤーが集まるため、実際にプレイヤーと対面で『FFTCG』を楽しみたいという方に特におすすめしたいのがこれらのイベントに参加すること。

「でも自分には公式トーナメントはまだ早いかも……」と思われている方、その心配、まったく必要ありません!

公式トーナメントには、参加するプレイヤーのほかにイベントを運営する公式スタッフの方がいらっしゃいます。対戦中、困ったことやわからないことがあれば、その場で声をかけて確認できるので、対戦が不慣れでもその場で聞くことができるのは、公式イベントならではの強みです。

そして公式イベントは賞品も豪華です。最初に話した決勝大会への参加権はもちろん、参加するともらえる限定のスリーブや優勝者がもらえるトロフィー、トーナメントに最後まで残るともらえるプレミアムカードなどレアなアイテムを一度にゲットできるかもしれません。

さらにイベント中に開催されるサイドイベントや物販など、ここでしか楽しめないコンテンツも充実していす。
なにより1日中『FFTCG』で遊べるのはとても楽しいので、まずは足を運んでみることを強くオススメします。

こちらの開催情報も公式サイトEVENTSページから確認できます。

現在は、まさに「第五期 名人戦」の予選大会開催の真っ最中。お住まいの地域でもこれから予選大会が開催されるかもしれません。
当日定員に余裕があれば【当日受付】も行なわれますが、イベント参加は【事前受付】も行なわれます。確実に参加されたい方は忘れず応募しておきましょう。

◆おわりに
今回は「『FFTCG』を始めるにあたって知っておくと役立つこと」をテーマに『FFTCG』でのコミュニティの見つけ方についてご紹介してきました。
一緒にプレイする仲間が増えるとさらに『FFTCG』が楽しくなります。
みなさんもぜひ友人を見つけてみてください。

今後もまた「『FFTCG』を始めるにあたって知っておくと役立つこと」をテーマに、『FFTCG』を始めたての方の一助になる記事お届けしていきたいと思いますのでお楽しみに!

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!