ブシロードTCG戦略発表会2024 夏 発表情報まとめ 

皆さん、こんにちは。カードゲーマー編集部です。

ブシロードの手がけるカードゲームの新情報が一挙公開される発表会「ブシロードTCG戦略発表会2024 夏」が6月18日に行なわれました。
ここでは発表会で公開された7タイトルの情報をまとめておさらいしていきます!

なお、発表会の模様はブシロード公式YouTubeチャンネルでアーカイブ配信されていますので、そちらもあわせてご確認ください!

 


目次

◆「カードファイト!! ヴァンガード」

「週刊ヴァンガ情報局」でもおなじみの真野拓実さん進藤あまねさんをMCにスタートした『カードファイト!! ヴァンガード』(以下『ヴァンガード』)パート。


まずは放映スタートが7月6日(土)に迫るTVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez Season2」の主人公、アキナ役の宮田俊哉さんをはじめ、島﨑信長さん、水中雅章さん、山下大輝さん、幸村恵理さん、渡瀬結月さんらSeason2メインキャスト陣が登壇し、アニメの見どころを語りました。
さらに、Season2に登場する新キャラクター、シヴィルト役の釘宮理恵さんのコメントも発表されました。

また、オープニングタイアップは3度目の起用となる2.5次元アイドルグループ すとぷり!、エンディングタイアップはMyGO!!!!!が担当! それぞれのコラボカードも登場するとのことです。

続いては商品情報!
最新ブースターパック「天智覚命」の発売日が10月11日(金)に決定し、メインビジュアルとして「明導ヒカリ」《時の宿命者 リィエル=オディウム》が公開されました。
さらに、本ブースターで「オシャレ魔女♥ラブandベリー」のコラボが決定! 異色のコラボからどんなカードが飛び出すのか、今後の続報に注目です。

7月5日(金)発売のリリカルブースター「リリカルモナステリオ ほしがきらきらっ!」も最新情報が公開!
邂逅(エンカウンター)ユニットとして《PR♥ISM-I ヴェール》《PR♥ISM-I ローザ》《PR♥ISM-I クリア》《オーロラスター コーラル》が収録されるほか《籠めた願いは何色に ヴァルシュブラン》の再録が発表されました。


【リリカルモナステリオ】の大型イベント「デラックスリリステカップ 目指せ!最強のアイドル!」も2会場で開催されるとのことで、さらにファイトが盛り上がりそうですね!

「カードファイト!! ヴァンガード スカイライド」が連載中の「月刊コロコロコミック」7月号では、主人公「天導ゼロ」のデッキがまるごと付録されるとのこと。今から『ヴァンガード』を始める入門者は要チェックです!

 


◆「Shadowverse EVOLVE

『ヴァンガード』パートを引き継ぐ形でスタートした『Shadowverse EVOLVE』(以下『EVOLVE』)パートでは、商品・イベントプロデューサー河津博志氏が登壇し、6月28日(金)発売の『ヴァンガード』コラボスターターデッキ2種コラボパック情報をおさらい。コラボパックには新規描きおろしイラストの豪華カードが収録されるほか、全国各地のショップにて実施される「初心者講習会」など『ヴァンガード』コラボから『EVOLVE』を始めやすくなる施策も実施されるとのことです。

ここで河津氏から新プロデューサーを担当する本多啓夢氏にバトンタッチ。ゲストとして登壇した『EVOLVE』公式アンバサダーのゆいっこ氏とともに、商品情報を一挙公開しました!
8月23日(金)のブースターパック第11弾「宿命の弾丸」では、アプリ『Shadowverse』の第18弾カードパック「Storm Over Rivayle / レヴィールの旋風」から「バニー&バロン」などが登場。また、超豪華仕様のSPカードも収録されるとのこと。発表会ではキャラクター紹介PVもあわせて公開されました。

 

9月27日(金)発売のスペシャルパック「シーサイド・メモリーズ」では、《ケルベロス》《人形の少女・オーキス》といった人気カードが水着や浴衣など夏の装いで再録! 《不思議な青空・アリス》など7種の新能力カードも登場するとのことです。収録カードはすべてキラキラ光る豪華仕様で、LG全種に加工やフレームデザインが特別仕様の「UR」「SP」レアリティが存在。さらにSPは特別イラストも3種用意されているとのことで《不思議な青空・アリス》のSPイラストも公開されました。

10月18日(金)発売のブースターパック第12弾「黒鉄の侵略者」では、アプリ『Shadowverse』の第16弾カードパック「ナテラ崩壊」登場の《天地の侵略者・ベルフォメット》など「自然」や「機械」関連のカードが多数収録。特別なキャンペーンに応募できるカードを極稀に封入されます。

ここからはイベント情報!
8月10日(土)~11日(日)開催の「Grand Prix 2024 Summer 名古屋」は賞品情報が公開。参加賞として「PRパック Grand Prix Vol.3」に加え「PRパック EXTRA ヴァンガードコラボ」が追加されます。
さらに、「Grand Prix」TOP64入賞者、8月11日(日)実施のサイドイベント「ヴァンガード限定構築大会」TOP32入賞者には『ヴァンガード』コラボ商品の発売を記念したラバーマットも贈呈されるとのことです!

2024年度日本王者を決める大会「Shadowverse EVOLVE Japan Championship 2025」の店舗予選が全国のカードショップで8月17日(土)より開催。優勝者はエリア予選参加権利が得られるほか、参加賞としてイラスト違い・プレミアム仕様の《ソウルコンバージョン》が配布されるので、奮って参加しましょう!


◆『プロ野球カードゲーム DREAM ORDER』

MCの佐々木未来さんドリームオーダー公式チャンネルでレギュラーを務められているボシマックスのお二人の登場で『プロ野球カードゲーム ドリームオーダー』の紹介がスタート!

このお三方はさまざまな企画でドリームオーダー公式チャンネル盛り上げていらっしゃるので、ぜひチェックしてみましょう!

6月29日に発売となる待望の「ブースターパック 2024 Vol.2」
コンセプト【ネクストステージ】ということでさらなる追加要素が!

そして注目の新戦術カードが公開されました!

《渾身の一球》、《全力疾走》のどちらも12球団のデザインが公開されていますので、
ひいきの球団のデザインをチェックしておきましょう!

また「Vol.2」から本作を始める方に向け、キャンペーン期間中にスタートデッキ購入でスリーブがもらえます

もちろん既存プレイヤーの方も狙ってみてください!

さらに7~8月のショップ大会景品初公開です!

今回も極稀にシリアルナンバー入りのカードが出現するとのことなので積極的に大会に挑んでいきましょう。

最後に、公式チャンネルにて来週24日(月) 20:00より、ブースターパックVol.2発売直前のSP放送が決定!

重大発表ありとのことなので見逃せませんね。
当日は元プロ野球選手の里崎智也氏と松田宣浩氏のダブルゲストなので、野球ファン必見です!

絶好調の注目タイトルですので、今後も目を離すことなく情報を集めていきましょう!


◆「Reバース for you」

声優の進藤あまねさんASANOプロデューサーの2名が登壇した『Reバース for you』(以下、『Reバース』)パートは、「Reバース ビッグウェーブキャンペーン」の開催告知からスタート!
キャンペーンではPRパックの配布や『Reバース』単独イベント「ビッグウェーブフェス」など、この夏から『Reバース』を始めるのにピッタリな企画を多数予定しているとのことです!

続いては商品情報! 2商品の発売日が発表されたほか、新たに2タイトルの新商品が発表されました!
【発売日決定】
ブースターパック 「ブルーアーカイブ The Animation」 9月27日(金)発売
トライアルセット&ブースターパック アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」10月18日(金) 発売
【発売決定】
ブースターパック TVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!3」 
トライアルセット&ブースターパック TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」


◆「ヴァイスシュヴァルツブラウ」

伊藤昌弘さん金谷Pの登壇で『ヴァイスシュヴァルツブラウ』パートがスタートです!

まずは直近発売商品を一挙におさらいです!

アッという間に発売日が間近に迫ってきていますね。
どのようなデッキを構築していくのか、今のうち考えておきましょう。

続いて、今秋発売商品の初出し情報をお届けです!

話題の大型タイトルが並んでおり、待望の発売日が決定しています!
コレクション性も高いカードセットになっているとのことなのでお財布の戦闘力を高めておきたいです!

最後に新規参戦作品のお知らせです!

『ブルーロック』は待ちに待ったVol.2の発表が! 秋にはアニメも始まりますし期待大です。
『家庭教師ヒットマンREBORN!』は未だ根強い人気を誇る大型タイトル! ついにきましたね!!

描き下ろしイラストはあるのか、どういった戦略を建てられるのか、続報が楽しみです!

暑い夏を越え、秋まで楽しみが尽きない『ヴァイスシュヴァルツブラウ』、しっかりと公式HPSNSを追いかけておきましょう!

 


◆「五等分の花嫁 CARD GAME

原作者・春場ねぎ 原案/監修の新作カードゲーム「五等分の花嫁 CARD GAME」パートでは、好きなキャラクターをエピソードカードやイベントカードを駆使して花嫁にするゲームルールの概要や商品情報がPVで公開!
ゲームを始めるのに最適なスタートデッキ5種とブースターパック1弾10月18日(金)に同時発売。ブースターパックには、原作者・春場ねぎ描き下ろしのカードが収録されるとのことです!

 


◆「ヴァイスシュヴァルツ」

ヴァイスシュヴァルツパーソナリティの立石凛さん深川瑠華さんの登壇により『ヴァイスシュヴァルツ』の発表がスタートです。

まずは7月・8月度の月例ショップ大会参加賞が初公開

どれもファンの多い人気の4タイトルからPRカードが登場です。
やはり狙いたいのはパラレル版の箔押カードですよね! たくさん参加して狙いましょう!

続いては「BCF2024」の全国決勝大会のお知らせです!

5月のカードゲーム祭での開催を皮切りに、全国6都市で行なわれてきた「BCF2024」!
7月6日(土)の16時30分よりYouTube公式チャンネルにて生放送が決定です!
全国の選ばれし猛者32人の激闘を見届けましょう!

さらにさらに「ワールドグランプリ 2024」の日程も発表
各地区にゲストプレイヤーも登場予定なので続報を待ちましょう!

続いては発売日が決定したタイトルをお届け!

収録カードすべてが人気イラストレーターによる描き下ろしとなっており、40名以上のイラストレーターが参加しているとのこと!
作品のファンのみならず、推しイラストレーターが参加しているという方はぜひチェックです!

続いて、注目の新規参戦タイトルの発表です!

いずれもボリューム満点の超大型タイトルばかりで目がくらみますね!
ファン垂涎の収録内容になっておりますので、逃すことなくゲットしてください!

最後に今回発表された各種スケジュールをおさらいし、まとめといたします!


◆おわりに

というわけで「ブシロードTCG戦略発表会2024 開幕」で発表された新情報をお届けしました。
夏に向けさらに熱くなっていく各タイトル。今後の情報も見逃せませんね!

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

 

【カードファイト!! ヴァンガード】
©bushiroad All Rights Reserved.
©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2024 CLAMP・ST
Ⓒ STPR Inc./劇場版すとぷり製作委員会
©BanG Dream! Project
©SEGA
©大円坊 真/小学館
【Shadowverse EVOLVE】
© Cygames, Inc.
©bushiroad All Rights Reserved.
【プロ野球カードゲーム ドリームオーダー】
© NPB
© 阪神タイガース © 広島東洋カープ © YOKOHAMA DeNA BAYSTARS © YOMIURI GIANTS © ヤクルト球団 © 中日ドラゴンズ
© ORIX Buffaloes © CHIBA LOTTE MARINES © SoftBank HAWKS © Rakuten Eagles © SEIBU Lions © HOKKAIDO NIPPONHAM FIGHTERS
【Reバース for you】
©Bushiroad
©円谷プロ ©2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会
©プロジェクトラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
©「勇気爆発バーンブレイバーン」製作委員会
© NEXON Games/アビドス商店街
©Bandai Namco Entertainment Inc.
©暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば3製作委員会
©Sunsunsun,Momoco/KADOKAWA/Alya-san Partners
【ヴァイスシュヴァルツブラウ】
© UUUM © STPR Inc. ©HWP © Disney ©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会 ©天野明/集英社・テレビ東京・リボーン製作委員会 ©Bushiroad
【五等分の花嫁 CARD GAME】
Ⓒ春場ねぎ/講談社
【ヴァイスシュヴァルツ】
THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
©ATLUS. ©SEGA.
©Frontwing/Project GPT
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
©KADOKAWA CORPORATION 2024
©SHIFT UP CORP.
©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11
© あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト
THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©bushiroad All Rights Reserved.